ヨキの柄

あれこれ徒然に

2021-01-01から1年間の記事一覧

21年末の大雪

久しぶりで大雪。三重県最北部のいなべ市藤原町の山里は雪に包まれた。寒波は数年ぶりの規模だそうだが、ここまで降り積もったのはこの地域でも十数年~数十年ぶりとのこと。私はここから川を下った桑名市の生まれで、小学生の頃にかなり降り積もった覚えが…

趣味は徒然に自己完結【2021年版】私のPA音響システム

今週のお題「買ってよかった2021」 私が使っているPA音響システムを紹介。あくまでも趣味の話。 私は木の笛コカリナを吹く。アイリッシュハープを弾く女性ともう一人コカリナを吹く女性の3人で演奏活動をしている。地域の集会所やお寺、時には体育館や喫茶…

Soundcraft Notepad-12FX アナログミキサー

アナログミキサー Soundcraft Notepad-12FX のレビューと使い方。 私はコンパクトな物事が好きだ。 アナログミキサー Soundcraft Notepad-12FXは255×76×230mm、1.6kgと小さく軽い。 私は、コカリナを吹く。アイリッシュハープを弾く女性とも…

薪割り斧

山小屋にはホンマの時計型ストーブがあり、寒い日を過ごす時に火を入れる。当然、薪が必要で、小屋の裏の薪棚にストックしてある。小屋周辺の整備で間伐したコナラが中心で、炭焼きの焚き付け用や焚き火用にスギやヒノキを薪にすることもある。 チェンソーで…

行者にんにくをレイズドベッドに植え付け

行者にんにくの苗が届いたので、レイズドベッドに植え付けた。 苗はメデタシ種苗で秋苗(4~5年生の経年苗/北海道産)を100本購入した。 行者にんにくは北海道の友人が採取したものを送ってくれたのを食べて以来、その風味や見た目や名前など何か妙に…

今年も干し柿&イタチ避け竹酢液

今年私の柿畑では蜂屋柿が豊作。蜂屋柿は色づきが早い。200個ほど収穫し、180個を軒先に吊るした。今年も無事に干し柿の風景を作ることができた。 180個の柿を干し柿にするのに5時間以上かかる。収穫し、皮をむき、紐をつけ、熱湯消毒して吊るす。…

行者にんにく栽培用レイズドベッド完成

☆レイズドベッド本体の製作はこちら 行者にんにく栽培用のレイズドベッドに遮光ネットを被せた。 防虫防腐SPF2×4材4段のレイズドベッドの上に、同じ材で枠を作り、そこに塩ビパイプを組み付けて囲いを造った。 骨組みはVP16の塩ビパイプ。スイドウと書か…

ウェイクアップライト

自然に目覚めるのが好い。朝、明るくなると同時に気持ちよく目が覚めるのが好い。それが生き物であり、健全な暮らしというものだろう。 私は基本的に自然に目が覚める。目覚まし時計を使わない。夏の間は、早い時刻に目が覚める。冬の間も明るくなれば、、、…

レイズドベッドを作ってみる

山里に住んでいて、ある程度自由に使える空地や柿畑を借りていて、「畑はやらないのか?」「野菜作りやるといい」とよく言われる。私は竹炭を焼き、柿を育てているけれど、畑仕事をする気はない。山で木の実は採るけれど、野菜を育てる気はなかった。 地べた…

石に強いチップソー

山や野や畑や公園など、春から秋まであちこちで草刈りをする。 この土地は石ころが多い。草刈機の刃はすぐにダメになる。刃先が丸くなって切れ味が悪くなるだけなら研げばいいけれど、チップが飛んで無くなってしまってはどうしようもない。刃を何枚も買い替…

タミヤ ブラシモーター 比較 仕様表

【モーターは替えたくなるもの】 RCカーを走らせているとキット標準のモーターからより速く走るモーターやトルクのあるモーターに替えたくなる。それは単純に速さを求める気持ちからであったり、メカをいじりたいという気持ちからであったりする。 【どれに…

鹿と過ごす時間

私の作業小屋は里山の中にあってキツツキやフクロウなど季節の鳥や鹿、キツネなどの野生動物が訪れる。この春にはまだ幼い鹿が単独で訪れ、夏に気温の上がる前まで毎日のように顔を合わせた。お互いに程よく距離を保ちつつ、その鹿は小屋の前の草地で草を食…